言論の自由2021
こういうことを書いてしまうのは心が弱いからだろう。 自分は無学な人間であることを最初にことわっておく。 また、とっちらかった文章の書きなぐりであることをことわっておく。 自由って難しいもので。 言論の自由と …
こういうことを書いてしまうのは心が弱いからだろう。 自分は無学な人間であることを最初にことわっておく。 また、とっちらかった文章の書きなぐりであることをことわっておく。 自由って難しいもので。 言論の自由と …
自分の身を振り返って、果たしてこれでよかったのだろうかと思うことが度々ある。 もっと自分に、自分たちに出来ることがあったのではないかと思うことがある。 単純に歳を取ったということかもしれない。 ここは「クリ …
おすすめのクリスチャンアーティストの作品を紹介したいと思います。 知り合い、という言い方で合っているのかわかりません。 けれども、お友達と呼ばせていただこうと思います。 日本人のクリスチャンア …
単なる情緒的なツイート 赤信号みんなで渡れば、という言い回しが日本にはあった。 そうして集団でどんどん進んで膨らんで行ってしまった。 これが表象、representしているものは、それはあまりはっきりと言葉にはしたくない …
正月の三が日を迎えて、 昨年の9月から取り組んでいた、「秘密のオシャレ系インディロックプロジェクト」のEPが完成しました。 完成した、というのはどういうことかというと、 9月にだいたい録音して、ざっと仮ミッ …
写真はただの質素なお雑煮。嫁さんありがとう。いつも甘えてばかりです。 2021年が明けまして、おめでとうございます。 今年の抱負などを書いてみたいと思います。 世相の影響により自動的に帰省の予定がなくなり、 …
伊万里音色より年の瀬のご挨拶。 Patreon用に制作した楽曲ですが、皆様へのご挨拶として日本語バージョンを公開することにしました。 冬の花火を描いた、静けさとあたたかさを感じられる楽曲です。 (英語バージ …
いつもと違うフォークスタイルで伊万里音色が放つ、やたらと熱い愛と信仰のメッセージソング! 日本のクリスチャンロックバンド、Imari Tones (伊万里音色)の「血まみれのメサイア」(Bloody Messiah)のミ …
本日、僕たちの新しいEP「血まみれのアコースティック」がリリースされました。 4曲入りのEPで、(だいたい)アコースティックサウンドをフィーチャーした作品になっています。 このEPのリリースは …
数日後にリリースとなる「アコースティックEP」から、”One Sheep”(一匹の羊)のミュージックビデオを公開しました。 相変わらずインディで小規模なニッチな活動のバンドではありますが、この曲はたくさんの …