Spotifyの利用を止めるべきか(楽曲の配信の方法)

新しいアルバムをリリースする前に、この事について書かなければいけなかった。 どうやって自分たちの音楽を皆に届けるか、ということについて。 (今となっては、少しばかりわかりきったトピックではあるものの・・・)   …

スローですが確実にバンドは進んでいます

最初に書いておこう。 ともあれ、バンドのリハーサルは少しずつ進んでいる。 ドラマーというのはロックバンドにおいては大事だ。 何度も言っているが、10年一緒にやった[Hassy&Jake]、 前任ドラマーのジェイク …

扉が開くアコースティック

もう一週間が経ってしまったが、 町田カフェアイビー(Coffee&Bar Ivy)で行われたCalling Recordsのアコースティックイベントは素晴らしい夜になった。 みんな良い演奏をした。 自分は本来はバ …

リハ4th、問い続ける

英語で書いたブログのさっくり訳です。 「新しいラインナップ」で4度目のリハーサルでした。 今までのところ、既存の曲を3つと、カバー曲を2つやってみた。 良いサウンドだし、良い感じにやっているけれど、バンドリーダーとしては …

アコースティックライブ2018-10-26

さて告知が遅くなりましたが、 アコースティックですがライヴがあります。 クリスチャンロックの仲間であるCalling Recordsのイベントが、 10月26日(金)、町田Cafe Ivyにて行われます。 Calling …

ちょっとだけリハーサル映像

さて、先日のリハから、ちょっとだけ録音したのを公開します。 といっても、録ったのは音だけだから、映像はその前回のリハのものを流用。 どうかな、ほんの一部だけれどね。曲は”Revive The World&#8 …

世界が見えたが奈落も見えた

今のところ、水面下での新ラインナップの準備はスローペースで進んでいる。 僕としてはもっと速いペースで進めたい、という気持ちはもちろん強いが、一人で出来ることはたくさんあるし、僕にも生活上の限界というものがある。 創作に集 …

トップに戻る