ちょっとだけリハーサル映像
さて、先日のリハから、ちょっとだけ録音したのを公開します。 といっても、録ったのは音だけだから、映像はその前回のリハのものを流用。 どうかな、ほんの一部だけれどね。曲は”Revive The World …
さて、先日のリハから、ちょっとだけ録音したのを公開します。 といっても、録ったのは音だけだから、映像はその前回のリハのものを流用。 どうかな、ほんの一部だけれどね。曲は”Revive The World …
今のところ、水面下での新ラインナップの準備はスローペースで進んでいる。 僕としてはもっと速いペースで進めたい、という気持ちはもちろん強いが、一人で出来ることはたくさんあるし、僕にも生活上の限界というものがある。 創作に集 …
さて新しいミュージックビデオで、“Discarded World”というタイトルです。 このビデオの背景ストーリーをお話しします。 Toneは今年、とあるお仕事(ささやかなデイジョブ …
この3人で集まって2度目のリハだった。 今回は写真を撮り忘れなかった(笑) 歳くって自分の顔が汚いのでフィルターをかけてごまかすのが大変だww 嫁さんにサイドプロジェクトの簡単なベースを弾かせたことはあったけれど、本気の …
何年か前に制作した、”Faith Rider”のオフィシャルミュージックビデオが、ようやく5,000ビューに達しました。 本当にありがとう。 決して大きな数字ではないかもしれないが、 …
日本のクリスチャンロックバンド、Imari Tones (伊万里音色)による楽曲”Overture”のミュージックビデオです。 Overtureは2008年から2018年まで10年間 …
前振りが非常に長いが、とりあえず少なくとも、バンドアンサンブルの3人で音を合わせてきた。 写真は取り忘れた。簡単な自撮りだけでも撮ろうと思っていたが、夢中になっていて忘れた。 ロックバンドはTeam Thingだ。 つま …
僕がブルーズ、っていう言葉を使うと、いつも誤解を生む。 なぜなら、僕は自分の音楽、つまり比較的ハードロックやヘヴィメタルの範疇にあり、 自分なりのインディーロックの概念を混ぜて、和風クリスチャンメタルに向かおうとしている …
この件については、ウェブサイトを移行する前の日記にも書いた。 過去日記としてインポートした中の、この2月の日記にあると思う。 この中にあると思う。 神奈川県ローカルの方にしかわからないかもしれないが、 相鉄、すなわち相模 …
僕がやっているバンド、Imari Tones (伊万里音色)の、昨年リリースしたコンセプトアルバム”Jesus Wind”より、”The Wave”という曲のミュージックビ …