Nabeshimaプリオーダーと2000再生感謝
さて、7月6日が発売日の僕たちのニューアルバム”Nabeshima”なんですが、 発売元のSliptrick Recordsのウェブサイトにて、プリオーダー(予約販売)が始まっております。 これは、あらかじ …
さて、7月6日が発売日の僕たちのニューアルバム”Nabeshima”なんですが、 発売元のSliptrick Recordsのウェブサイトにて、プリオーダー(予約販売)が始まっております。 これは、あらかじ …
ニューシングル、新曲、”Passion”がリリースされました。 各種のデジタルミュージックストアで配信されている他、ミュージックビデオも公開されました。 “Passion”は、これからリリースされる”Nab …
この写真は”Passion”のビデオを撮影した際のものだけれど、完璧なプロフィールフォトだよね(笑) いや、全然メタルバンドっぽくは無いんだけれど、うちのバンドらしさというか、Imari Tone …
2年前、今住んでいる場所に引越しをした。 それは、「ものすごく狭いアパート」に住んでいたところから、「それよりちょっとだけ広いアパート」に引っ越した、というだけのことだ。 けれども、それがちょっとだけ広くな …
Imari Tonesよりアナウンスメント 2021年2月20日、横浜、日本 (英語記事原文) 日本のクリスチャンメタルバンドであるImari Tones (伊万里音色、イマリトーンズ)は、ヨーロッパ(ラト …
純粋にジャーナルです。 今年の上半期に”Nabeshima”を完成させて以来、僕は、それをベストな形で発表するために、また、これからより(やっと?)シリアスな形で音楽に取り組んでいくために、「営業」ということに少しずつ取 …
階段の上で英語を棒読みしているだけのブイログです。 人生の目標を達成したので、自分は死んだものと考えることにしました。 それにともない、Bandcampですべてのアルバムの価格を1ドルに下げました。タダにし …
さて、我々Imari Tones (伊万里音色)は、”Nabesima Demo”という作品をリリースいたしました。これはPatreonのみで手に入る限定リリースの形になります。 “Nabeshima”とい …
営業について考えてみた文章だけれど、 思考の途中であって、書きなぐってみただけであり、文章としてまとまっていないが、 思考の記録としては自分にとっては十分であるので書き記しておきたい。 長年の間、自分の音楽 …
僕が”Nabeshima”(鍋島、と名付けた、伊万里音色、と名乗っている以上、運命付けられている究極の作品)の楽曲を書いたのは、おおむね、2014年から2015年の前半にかけて、です …