クロスロードと地上の天国
[クロスロードと地上の天国] 天国に行くってどういうことだろうなと思う。 地上の天国という言葉は結構好きだ。 そして、この地上において神の国を現そうという願いもとっても好きだ。 キリスト教でいちばん有名な「 …
[クロスロードと地上の天国] 天国に行くってどういうことだろうなと思う。 地上の天国という言葉は結構好きだ。 そして、この地上において神の国を現そうという願いもとっても好きだ。 キリスト教でいちばん有名な「 …
“I don’t believe in politics nor in religion. I only believe in Jesus Christ and His cross& …
しがないインディバンドで音楽を作り続けてこの歳まで来たが、まだまだ野望は捨ててない(笑)。 いや、歳を経ることで自分が欲しいものがはっきりとしてきて、野望がより鮮明になるのだ。 わざわざインディで個人の意地 …
うーん、バンドの通常投稿をサボっているうちに、ひとりごとポエムの投稿ばかり続いてしまった。ソーシャルメディアはがんばって更新するんだけど、ウェブサイトは一番後回しになっちゃうのよね。で、こういう「ポエトリー」はウェブサイ …
「今日の戯言」 最近さあ、やっと髪伸びてきたんだけど、鏡見たら、ちょっとそれっぽいじゃん。ほら、前は前髪だけ妙に長かったんだけど、去年ばさっと短くして、そのまま放っておいたら、全体に長くなってきて。 そした …
Spiritual poetry (based on Japanese background) 「神事としてのヘヴィメタル」ということを考えている。 日本の神道において、日本人が神に向きあって …
僕ら人類は今、「強大な敵」と戦っている。 それはどんなSFのヴィランよりもはるかに手強い敵。 それは「人間自身の愚かさ」 そもそも僕だって人間だ 僕だってその愚かさの一部なんだから戦いようがない だから人間のちっぽけな正 …
さて、この状況でいったい何を言うことができるだろうか。 時間がないなぁ、というのは最近いつも思うことで。 いろいろ処理すべきこと、言うべきこと、まとめるべき言葉、紡ぐべき音、作るべき作品、たくさんあるのだけど、とにかく時 …
Love Wars 2025 または 愛の導きに従い未来をつかむ戦いに身を投じる (90年代J-popみたいなタイトルだな) Traditional Family Valuesという言葉がある …
昨年のいつだったか、用事でデパートに寄った際に、和服売り場できれいな着物が展示されていた。 そもそもいまどきデパートとかあんまり行かないと思うし、いまどき和服とか着物もあんまり着ないと思うので、それは贅沢品というか、文字 …