親父の顔
昨日、instagramにポストしたpoemが、twitterに反映されていなかったので、 ウェブサイトにも掲載しておく。 自分の適当なセルフィーが恥ずかしいが、そういう題材の詩なので。 また、僕はすべての曲も、すべての …
昨日、instagramにポストしたpoemが、twitterに反映されていなかったので、 ウェブサイトにも掲載しておく。 自分の適当なセルフィーが恥ずかしいが、そういう題材の詩なので。 また、僕はすべての曲も、すべての …
思ってみれば2019年であり、 つまり、2010年代というディケイドが終わろうとする節目。 だから、今年一年を振り返るのではなく、 この10年を振り返る、ということも出来る。 でもやめておこう。 時間がない …
理想の世界を思い描くことがある。 これも歳を経るにつれて、そうなることが増えてきたように思う。 その世界では、 グレタちゃんは抗議活動ではなく、他の何かで有名になっている。 スポーツかもしれないし、アートか …
この投稿をInstagramで見る 明日はライブです。 いい歳して自撮りポージングしてます。 一回一回良い演奏が出来るよう頑張ります。 商店街の中にある教会という風変わりなライブですが、凄いバン …
本日は、日本という国の大切な儀式が行われた日だった。 その事くらいは僕も知っている。 そして、その儀式が行われた際に、それまで降っていた雨が止み、非常に美しい虹が東京の街の上にかかったらしい。 その事を、なにか神話めいた …
制作報告、および近況報告。 今、僕らは「Nabeshima」アルバムの制作に、すでに入っている。 そして、ドラムトラックの録音は、すでに完了した。 実際の録りの部分は幸いにして、先日の台風(1 …
[勝手なひとりごとを書いている個人のブログなので不謹慎につきsnowflakeな方は読み飛ばして下さい] 広い地域に被害を及ぼした台風19号「ハギビス」、様々な形で被害や影響を被った方々に、お見舞い申し上げます。 いずれ …
よく、パーティーの場で話さない方がいい話題として、政治と宗教の話はしない方がいいと言われる。(あるいは、スポーツもそうかな、特に、違う町から来た人がいる場合には) けれど、僕らはクリスチャンバンドであるから …
これはさきほどインスタグラムにポストしたやつだ。 正直なところ、僕らの記念碑的なアルバムである”Jesus Wind”は政治的な内容を持っていた。 政治的と言っても、右とか左とかそう …
ロックをやめる理由なんていくらでもある。 僕たちは、成功したバンドじゃない。 もちろん、自分たちの視点から見れば、インディペンデントに、誰にも頼らずに音楽活動を続けてきて、 ここまで音を鳴らし、世界中のやつ …