誕生日-記念日-30年
(この記事は9月初旬にソーシャルメディアに投稿されたものを元にしています) さて今年は私たち(ToneとMarie)にとって記念すべきアニバーサリーイヤーですので、お祝いが続きます。 個人的な …
(この記事は9月初旬にソーシャルメディアに投稿されたものを元にしています) さて今年は私たち(ToneとMarie)にとって記念すべきアニバーサリーイヤーですので、お祝いが続きます。 個人的な …
人は何かを信じないと生きていけない。 典型的な日本人や、現代人の多くの人のように、無宗教を自称している場合であっても、何らかの価値観を宗教の代替として抱え込んで生きている。 金、地位、ビジネス、社会的な成功 …
またもパーソナルな投稿ですが、どうかご容赦ください。 以前にもお伝えしたように、今年はTakとMarieにとって大切なアニバーサリーイヤーなのです。 今から30年前の1995年、当時高校生だっ …
あまり政治的な投稿はしないと決めていたのですが、色々見ていたら気持ちが溢れてしまいました。それにこれは政治についてじゃなくて、愛についてのお話だね。でも度胸がないので、穏当なことしか書いてない …
さて、この投稿をするタイミングをずっと待っていました。 本当は、桜が咲いている4月に投稿できるとよかったんですが、ちょっと忙しすぎました。 皆さんと一緒にお祝いしたいことがあります! 僕たちは …
Love Wars 2025 または 愛の導きに従い未来をつかむ戦いに身を投じる (90年代J-popみたいなタイトルだな) Traditional Family Valuesという言葉がある …
昨年のいつだったか、用事でデパートに寄った際に、和服売り場できれいな着物が展示されていた。 そもそもいまどきデパートとかあんまり行かないと思うし、いまどき和服とか着物もあんまり着ないと思うので、それは贅沢品というか、文字 …
昔はウェブサイトに「日記」みたいな機能があって、若い頃は毎日でもそういった場所に日々の雑感であるとか、報告みたいな文章を書くことが出来た。またSNSに関してもmixiとかが流行っていた頃にはたわいもない文章を毎日投稿する …
[感謝の気持ちをお伝えしたい] あの火事の日から約20日後。 僕たちはようやく新しい場所を見付けました。 空っぽの部屋の中にいます。 それは小さなアパートメントではあるけれど、僕たちはまるで天国に居るみたい …
人に何かを伝えるっていうのは難しいことだと思う。 ましてやそれが大切な何かであれば尚更だ。 ずっと前から思っていた。 クリスチャンの人たちが同意してくれるかはわかんない。 けれど、本来はJes …