マンスリーソング2020年11月
毎月、Patreonの企画として作っているマンスリーソング。 今年2020年の7月に始めて、これで5曲目となります。 これらの楽曲は、必ずしもImari Tonesの正式な作品ではなく、スタイルや演奏内容も …
毎月、Patreonの企画として作っているマンスリーソング。 今年2020年の7月に始めて、これで5曲目となります。 これらの楽曲は、必ずしもImari Tonesの正式な作品ではなく、スタイルや演奏内容も …
[Vulnerableな価値。Differentな強さ。] 人と違うことを恐れず、自分を偽らずに表現してきたこと。 人から笑われることや、批判を恐れなかったこと。 Vulnerableな自分を隠さなかったこ …
たとえばその昔、原始時代があったり、科学が発達していない時代があった。 中世とか、人々が迷信にとらわれている時代があった。 そんな時代には、科学的な知識もなく、情報もなく、よって論理的な判断もなく、人々は何もわからない中 …
さて、先日公開された人気YouTuber “Nobita from Japan”さんの動画を見てくれた方もいるかと思います。(クリスチャンの友人知人からは見たよ、って言われますね、やはり) その動画の中でちらっと演奏して …
自分もずいぶんいい歳になって、 でもそれなりに、ちゃんと作るものは作ってきたつもりだ。 もちろん他人の評価はどうかはわからないが。 けれども、こうして創作の上では人生の「終盤」(だととっくの昔に思っている)になっても、 …
さて先日、チャンネル登録者47万人を誇る人気YouTuberである”Nobita from Japan”さんに、僕たちのバンドのことを取り上げていただきました。(どうもありがとうございます!!) これは、日 …
Patreon(パトレオン、パトリオン)を始めて4ヶ月。 サポートとっても感謝しています。 ちょっとした告白と愚痴。 Patreonのために毎月、新しい曲を書いてレコーディングしている。 そして、そのPRの …
さて、Patreonの企画として毎月、必ず1曲新曲を作ってレコーディングしております。 7月から始めて、今回で4曲目。 いつも、その月の始め頃には完成してアップしてたんだけれど、今月はいろいろあって忙しく、 …
前にホットソースについての記事を書いたんだけれど、コメントが付いている、っていうことは、検索なんかを辿ってくる人が居る、っていうことだよね。 自分はアクセス分析とか、そういうの見ないし、一応プラグインは入れ …
この日がそろそろ来ることは、多くの人はわかっていたと思う。 おそらくはきっと、よくこれほど持った、という方が真実に近いのではないだろうか。 だから、驚きはしたけれども、まさか、とは思わなかった。 ショックは受けたが、案外 …