マンスリーソングとソーシャルな現状
Patreon(パトレオン、パトリオン)を始めて4ヶ月。 サポートとっても感謝しています。 ちょっとした告白と愚痴。 Patreonのために毎月、新しい曲を書いてレコーディングしている。 そして、そのPRの …
Patreon(パトレオン、パトリオン)を始めて4ヶ月。 サポートとっても感謝しています。 ちょっとした告白と愚痴。 Patreonのために毎月、新しい曲を書いてレコーディングしている。 そして、そのPRの …
さて、Patreonの企画として毎月、必ず1曲新曲を作ってレコーディングしております。 7月から始めて、今回で4曲目。 いつも、その月の始め頃には完成してアップしてたんだけれど、今月はいろいろあって忙しく、 …
前にホットソースについての記事を書いたんだけれど、コメントが付いている、っていうことは、検索なんかを辿ってくる人が居る、っていうことだよね。 自分はアクセス分析とか、そういうの見ないし、一応プラグインは入れ …
この日がそろそろ来ることは、多くの人はわかっていたと思う。 おそらくはきっと、よくこれほど持った、という方が真実に近いのではないだろうか。 だから、驚きはしたけれども、まさか、とは思わなかった。 ショックは受けたが、案外 …
今年の初夏ぐらいから、「ベストアルバムをリリースするぜ」みたいなことを言っていました。 ベストアルバムなんて言っても、曲はすでにあるんで、すぐに出せるだろう、と。 当初は秋くらいには出すつもり …
この投稿をInstagramで見る Something is apparently cooking behind the curtain. Yes this is a temporary style unde …
さて、この日本語ブログを、実際にクリスチャンの人とか、「クリスチャンミュージック」「ゴスペルミュージック」「クリスチャンアーティスト」みたいなのに興味のある人が、果たして見てくれているかどうかわからないんですが、 ひとつ …
ある種のデスブログ(じゃなくてプレイヤーブログ)として名高い、この勝手に書き綴っている日本語ブログに、またも思わせぶりなことを書いてみる。 祈りつつ書いたことは、わりとなんとかなっていることが多いように思うからだ。 &n …
日本語の文脈でわかりやすく書こうとも思いましたが、手間がかかるので、英語で書いたレビューをそのまま直訳して載せることにします。それでも言いたいことはたぶん伝わると思うから。。。。 …
純粋にジャーナルです。 今年の上半期に”Nabeshima”を完成させて以来、僕は、それをベストな形で発表するために、また、これからより(やっと?)シリアスな形で音楽に取り組んでいくために、「営業」ということに少しずつ取 …