天下統一すべきバンド
もうひとつ、さきほどに引き続いて音楽全般の話、個人日記。 自分はもうそんな若くないですが、一応、ソングライターとして、バンドやってる身として、 その折々にて、新しいバンド、面白いバンド、など、新しい音楽を聴いて吸収しよう …
もうひとつ、さきほどに引き続いて音楽全般の話、個人日記。 自分はもうそんな若くないですが、一応、ソングライターとして、バンドやってる身として、 その折々にて、新しいバンド、面白いバンド、など、新しい音楽を聴いて吸収しよう …
さて、自分および自分たちは、インターネットやソーシャルメディア上でのPRが決して上手い方ではない。 この日本語ブログ/ウェブサイトにおいても、バンドのページと言いつつも、僕は自分の個人的なことを書いてしまっている。 これ …
見ればだいたいわかると思うんだけど、自分はあまりうまくやっている方ではない(笑) 基本的に、人間として、世の中とうまくやっていない(笑) なので、うまくやっている人を見ると、大抵、羨ましいなあ、と思い、その反面、自分自身 …
おすすめのクリスチャンアーティストの作品を紹介したいと思います。 知り合い、という言い方で合っているのかわかりません。 けれども、お友達と呼ばせていただこうと思います。 日本人のクリスチャンア …
正月の三が日を迎えて、 昨年の9月から取り組んでいた、「秘密のオシャレ系インディロックプロジェクト」のEPが完成しました。 完成した、というのはどういうことかというと、 9月にだいたい録音して、ざっと仮ミッ …
偉大なロックギタリスト、Eddie Van Halenが亡くなってから一ヶ月以上が経つ。 その間、ロックの世界は、世界中が大騒ぎで、世界中が追悼モードとなり、この偉大なギタリスト、偉大な音楽家の功績をあらた …
この日がそろそろ来ることは、多くの人はわかっていたと思う。 おそらくはきっと、よくこれほど持った、という方が真実に近いのではないだろうか。 だから、驚きはしたけれども、まさか、とは思わなかった。 ショックは受けたが、案外 …
日本語の文脈でわかりやすく書こうとも思いましたが、手間がかかるので、英語で書いたレビューをそのまま直訳して載せることにします。それでも言いたいことはたぶん伝わると思うから。。。。 …
偉大なブルースギタリスト、Peter Greenが亡くなった。 魂の平安を祈る。 僕は決して長年のファンというわけじゃない。 僕がPeter Greenの音楽(初期Fleetwood Mac、John Ma …
さて、僕らがこういった音楽活動をしてくる中で、たくさんの人(特に外国の人)から、「日本のクリスチャンミュージックってどういう感じなんだい?」「どういうアーティストがいるの?」みたいな質問を受けることがたくさんありました。 …