最高のギターアンプシミュは無料

  ちょっとプラグインエフェクトの話をしたついでに、ギターについても書いてみよう。 ギターのプラグイン、ギターアンプのプラグインというのか、いわゆるアンプシミュ、アンプシミュレーターのプラグインの話だ。 &nb …

陽気なスーパーストラトの矜持

  ちょっとした冗談でギターインストを作ってしまいました。 いや、なんか、たまにはインストを作らなくてはいけないような気がしたんですよ。 YouTubeとかで、いろんなギタリストが、そうやってカメラの前でデモ演 …

Nabeshimaで使ったプラグイン

  Nabeshimaの制作は、昨年9月から録り始めて、今年の2月にやっとヴォーカルトラックを最後まで録り終え、3月にミックス、4月はお休み、5月にマスタリング、そして6月に気になるところを手直しして、たぶんも …

ギター録音たぶん完了

  ギター録音はなんとか完了したようだ。 言うまでもなく、自分の音楽人生の到達地点として、命をかけて作っている”Nabeshima”のことである。 ギタートラックの録音は、どうやら終了し …

いざギター録り大勝負

さて、12月14日の六本木バウハウスでのライヴに向けて気合いが入っており、今年新メンバーで活動を新たにスタートしたが、その「初期のまとめ」として一年のしめくくりのライヴとしてぶちかます所存である。 しかし、御存知のように …

理想のアンプは安物

  長年、夢に見てきた理想のアンプ。 「Nabeshima」の制作にいよいよ取り掛かるにあたり、ふさわしいアンプを見つける必要があった。 これまで、過去何作かの録音制作については、録音に使っているスタジオ(普通 …

Macの中のアンプ(私的2019)

  現時点ではまだ、ギターサウンドというものは、本物の真空管アンプを鳴らし、実際にマイクを立てて収音したものの方が良い音がすると感じている。 わからない、実際に最新鋭のもっとも高価なやつを試したわけじゃない。 …

パソコンの中で今までで一番のアンプ?

またちょっとリヴァーブについてメモを残しておきたい。リヴァーブのプラグインの話。 > と思ったけれど、話が長くなって、ギターのアンプシミュレーターの話題になった。 すごく遅まきなんだけれど、些細な理由から音楽用Ma …

トップに戻る