Something bigger
この投稿をInstagramで見る I believe in freedom. You might be surprised but I still believe in democracy. That me …
この投稿をInstagramで見る I believe in freedom. You might be surprised but I still believe in democracy. That me …
なんかのきっかけで、たぶん漫画か小説か何かの影響だろう、「忍者」という言葉をぐぐってみた。 そこに書いてあったには、忍者というのは、平安時代に荘園というものがあったと思うが、その荘園の領主に対して反抗的な態度を取っていた …
ウイルス流行の影響により世界中の皆さんが大変な思いをされている時かと思いますが、記録をしたためておきます。 ここ何年かの間、自分の人生をかけて取り組んできた作品である”NabeshimaR …
僕が政治と信仰ってことについて必死に考えていたのは、 もう今から数年前。 覚えてないけれど、”Jesus Wind”を作っている最中だったのは間違いない。 そこで考えたことや「神さんに示された」こ …
気が付けば言論の自由ってのは無くなっていた感じだ。 僕がtwitterで政治的な発言をしないのは、 インターネットやソーシャルメディアを信じていないこともあるが、 (まあこうして書いているけどね。それがまた無力感を増幅す …
よく、パーティーの場で話さない方がいい話題として、政治と宗教の話はしない方がいいと言われる。(あるいは、スポーツもそうかな、特に、違う町から来た人がいる場合には) けれど、僕らはクリスチャンバンドであるから …
これはさきほどインスタグラムにポストしたやつだ。 正直なところ、僕らの記念碑的なアルバムである”Jesus Wind”は政治的な内容を持っていた。 政治的と言っても、右とか左とかそう …
…and you can call me crazy. インターネットというよりはソーシャルメディアってものを信じていないこともあり、 ネット上であんまり政治的な発言はしない。少なくとも最近はしていない。 も …
僕は特にSNS上には報告等はしていないものの、個人的なFamily Issueによって周囲の皆様にご心配をかけてしまっているだろうとは思っている。具体的に言えば嫁さんのお母様の件である。 その件についてはまたぼんやりと報 …