2019年7月28日大久保水族館
7月にもう1本、ライブが決定しました! 久しぶりの都内でのライブとなります。 日曜日の夜ですが、多くの方に足を運んでいただき、楽しいライブにしたいと思っています。 Imari Tonesは2番目、20:25から演奏予定で …
7月にもう1本、ライブが決定しました! 久しぶりの都内でのライブとなります。 日曜日の夜ですが、多くの方に足を運んでいただき、楽しいライブにしたいと思っています。 Imari Tonesは2番目、20:25から演奏予定で …
先日書いた文章の続き。 僕らはおそらく、ロックンロールが死んでいく様子を目撃した世代であり、 また、民主主義が死んでいく様子も否応なく目撃することになった世代だ。 インターネットが民主主義を殺したという言い方が出来るとす …
長年、夢に見てきた理想のアンプ。 「Nabeshima」の制作にいよいよ取り掛かるにあたり、ふさわしいアンプを見つける必要があった。 これまで、過去何作かの録音制作については、録音に使っているスタジオ(普通 …
現時点ではまだ、ギターサウンドというものは、本物の真空管アンプを鳴らし、実際にマイクを立てて収音したものの方が良い音がすると感じている。 わからない、実際に最新鋭のもっとも高価なやつを試したわけじゃない。 …
僕ら伊万里音色、8月13日に静岡県浜松市で行われる sunza rock festival に出演することになりました。 こういったクリスチャンミュージックのフェスティバルに参加するのは久しぶり、というか、日本でこういう …
…and you can call me crazy. インターネットというよりはソーシャルメディアってものを信じていないこともあり、 ネット上であんまり政治的な発言はしない。少なくとも最近はしていない。 も …
また安っぽい安葉巻写真でごめん。自撮りこれしかなくて。 — どうでもいい、と思うことは大事だ。 昨年くらいから、僕は何かがあると、心の中でしきりに、I’m not here to f’ …
ここ一ヶ月半くらい、禁酒をしていた。 「いやあ、俺、今、禁酒してるんだよね」 とか言っている僕の発言を聞いて、きっと何人かの友人たちは「おいおい、君にできるわけないだろ」と思ったに違いない(笑)   …
苦しい日々が続いている。 なぜ、こんなに苦しい思いをしてまで、それをやろうとしているのだろうか、と思うくらいだ。 苦しみの質がどのようなものであるかは書くことができない。 それは「Nabeshima」を作る …
日本初の本格的クリスチャンヘヴィメタルバンド、なんつーことを名乗って、2008年あたりから、人知れず、地道にちまちまと活動を続けているわけだけれども、 当初から、こういったクリスチャン関係というのか、キリスト教関係という …